都会ならわからんでもないが、田舎で常にアンテナピクトが1本や2本とか。数値で言えば RSRP -120 とかいくらなんでも酷すぎる。
まさか、ソフトバンクより悪いって言える日が来るとは思わんかった。
まだ都会なら 5GHz 帯のエリアの不安定さから、通信が安定しないことで通信が始まらない、とか、4G にユーザが集中しすぎて通信が始まらない、ってのなら、まぁ、わかる。
でも、田舎の5Gカバーを見ると、そもそも電波がねー……って、言おうと思った。言おうと思ったんだ。
いつの間にやら、4G 電波帯を使った5Gになってやがる……それあかんやつや。最近特に電波状態が悪くなったのはこれが理由かよ……。
0 件のコメント:
コメントを投稿