あすのば。
明日に延ばせることを今日するな。 自分専用のメモです。
2011年10月4日火曜日
ESET Smart Security 5 日本語版のモニタ配布開始
日本語版は、英語正式版がリリースされてからテスト開始。
更新は、早いほうのなのかなぁ。
まだ試してませんが、ヘルプ周りの整備は今回は大丈夫なのでしょうか。ユーザIDとライセンス番号は英語版でも有効なので、最近は英語版しか使っていないのですが……。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Arch Linux - linux-firmware を分割したから
NVIDIA firmware が入っていると、更新できないから気をつけろよ? エラー: 処理を完了できませんでした (衝突しているファイル) linux-firmware-nvidia: /usr/lib/firmware/nvidia/ad103 がファイルシステムに存在し...
無効にしたアプリ等
ドコモさん,消せない電話帳アプリとか入れないで下さい。要らないものは消せるようにして下さい。要らないから。常駐もしないで下さい,邪魔だから。 2014/02/15:追記 DcmWapPushHelper は,spモードメール等のドコモ謹製アプリでdocomo.ne.jpメー...
ナンバープレートのボルト交換
これまで錆びたことなど無かったんだけど,今度の車は海とか釣りとか行ってたからなのかな。 ボルトの頭部分がサビだらけになってしまった。 さびさび コレはいかん,いかんですよ。 いくら丁寧に乗っていても,ナンバープレートのサビで台無しですよ。 ディーラーに,...
0 件のコメント:
コメントを投稿