あすのば。

明日に延ばせることを今日するな。 自分専用のメモです。

total

Powered by Blogger
  • Linux
  • Windows
  • android
  • 車
  • ホーム
  • ホーム
ホーム 投稿一覧

Kensington の 保証期間が 3 年になっとる

Kensington の 保証期間が 3 年になっとる

2025年10月5日日曜日
マウス
何時の間に……知らんかった……スリムブレードを愛用しだしてはや3年。 その間に5年保証から3年保証に切り替わってしまっている。バスタブ曲線を当てはめれば、1年保証で十分ではありますけれども。 なぜわざわざこの時期に切り…

Exナビの目的地指定方法

Exナビの目的地指定方法

2025年10月5日日曜日
レヴォーグ
車
どうしてカーナビってやつは、目的地指定がクソなんだ?日本語入力で 50 音順の画面が出るだけでもゲンナリする。 案その1 Navicon を使う 利点:確実。 欠点:スマホにアプリ入れなきゃだめ ド定番ではあるが、アプ…

スマホ歴

スマホ歴

2025年10月4日土曜日
android
iPhone は日本で最初にソフトバンクが取り扱うことが決定して、買うのを止めた。最初から直販もあればねぇ。 これより前は、SHARP の SH-03B という変態端末。 Xperia acro 記念すべき1台目。買っ…

Obsidian 複数端末同期をどう実現するか

Obsidian 複数端末同期をどう実現するか

2025年9月28日日曜日
Obsidian
悩みたくなければ公式の Obsidian sync が一番。 試行錯誤に要する時間浪費を考えても、年払い月8ドル(4ドル)は出す価値はあるかも……試行錯誤が好きな変態は、色々試す。 現状の運用は、 …

生成AIを使う人は

生成AIを使う人は

2025年9月25日木曜日
雑文
これまで以上にタスクを処理するようになり、使わない人というより使いこなせない人からタスクを取り上げてしまう。 結果として、使いこなせない人が空いた分のリソース(まねー)を、AIにつぎ込むという残酷な時代になったよなぁ。…

2.4L レヴォーグの感想

2.4L レヴォーグの感想

2025年9月20日土曜日
レヴォーグ
車
1.8L を勧めておいて、なおかつ、来年には3代目が発表されそうな時期に何書いているんだか。 EV だのなんだの言われていた時代に、ICE のみでよくまぁこんな莫迦もとい化物を出したもんだ。 このエンジン、トルクに振っ…

NISA は非課税かもしれんが

NISA は非課税かもしれんが

2025年9月19日金曜日
NISA
雑文
投信とかだと、金融側が事業利益を上げることで税金かかっている。その分、購入者の信託報酬にかかってくるってことにはなるよね。 法人税等が上がることでなおのこと。個人は非課税かもしれないが、国としてはこれまで預金として無税…

スバルのEXナビで目的設定

スバルのEXナビで目的設定

2025年9月14日日曜日
レヴォーグ
車
What 3 words を使っている人を自分以外見たことがない。 ナビの目的地設定がやり辛い。目的地の場所を開くのもスクロール速度に不満。目的地の検索も一致で検索されるから送り仮名によってはヒットしないこともある。検…

OSとブラウザの境界線

OSとブラウザの境界線

2025年9月10日水曜日
Edge
Windows
Edge 氏ねと繰り返してきたが、iPad や ChromeOS で分離しろ、別ブラウザ使えるようにしろって言われたらどうするんだろうね? 今はブラウザ上だけで動作するか、を、ソリューション選択の条件にしてしまっている…

スバルの取説がアプリからPDFになってた

スバルの取説がアプリからPDFになってた

2025年9月7日日曜日
レヴォーグ
車
アプリをやめて PDF だけになってた……**大正解**だぜ。 過去のアプリに登録された説明書も Web に移してほしい。 OSのバージョンアップに合わせたメンテが要らない アクセシビリティはユーザ側に選択肢がある ア…

特殊詐欺からの電話

特殊詐欺からの電話

2025年9月7日日曜日
雑文
特殊詐欺
電話帳に登録されていない番号からの電話は基本取らないのだが、荷物送付とタイミングが重なってしまい、不在の連絡かとつい電話を取ってしまった。 ……失敗したなぁ。Pixel の通話スクリーニングは有効にしておいたほうが良い…
前の投稿 ホーム

検索

最新記事

人気記事

  • spモードにおける課金サービスの解約方法
    新規や継続の割引を受ける際、暫くの間、特定の課金サービスに加入してくれと言われることがある。 自分の場合は、E★エブ…
  • 必要なアプリ、不要なアプリ
    まだ、 完全じゃありません 。 2011/10/3 現在の状態です。随時、追記・変更します。 2011/11/25…
  • ウィルス定義ファイルの更新に失敗する
    差分が軽いので,非常に有り難いのですが,たまにぶっ壊れてアップデートに延々と失敗するときがある ESET Smart …
  • 無効にしたアプリ等
    ドコモさん,消せない電話帳アプリとか入れないで下さい。要らないものは消せるようにして下さい。要らないから。常駐もしない…
  • Xperia Z Ultra のバッテリー消費を抑えてみる
    実は夏に買って,遊んでいた Xperia Z Ultra。 ネックは電池持ち。画面の大きさとスペック,電池容量…

アーカイブ

  • ► 2025 48
    • ► 10月 3
      • Kensington の 保証期間が 3 年になっとる
      • Exナビの目的地指定方法
      • スマホ歴
    • ► 9月 9
    • ► 8月 8
    • ► 7月 7
    • ► 6月 6
    • ► 5月 5
    • ► 4月 4
    • ► 3月 3
    • ► 2月 2
    • ► 1月 1
  • ► 2024 3
    • ► 8月 1
    • ► 7月 2
  • ► 2023 4
    • ► 11月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
  • ► 2022 6
    • ► 11月 1
    • ► 10月 1
    • ► 9月 1
    • ► 8月 2
    • ► 7月 1
  • ► 2021 15
    • ► 9月 2
    • ► 8月 2
    • ► 6月 1
    • ► 4月 2
    • ► 3月 3
    • ► 2月 5
  • ► 2020 17
    • ► 12月 3
    • ► 11月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 1
    • ► 8月 3
    • ► 7月 3
    • ► 6月 1
    • ► 2月 2
  • ► 2019 16
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 10月 1
    • ► 9月 1
    • ► 8月 2
    • ► 7月 1
    • ► 6月 2
    • ► 4月 3
    • ► 3月 1
    • ► 2月 3
  • ► 2018 6
    • ► 11月 1
    • ► 8月 3
    • ► 5月 1
    • ► 3月 1
  • ► 2017 8
    • ► 11月 2
    • ► 10月 2
    • ► 8月 1
    • ► 7月 2
    • ► 1月 1
  • ► 2016 15
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 10月 3
    • ► 9月 1
    • ► 8月 1
    • ► 7月 3
    • ► 6月 1
    • ► 4月 1
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 1
  • ► 2015 9
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 9月 4
    • ► 5月 2
    • ► 2月 1
  • ► 2014 16
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 8月 1
    • ► 7月 2
    • ► 6月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 2月 1
    • ► 1月 5
  • ► 2013 43
    • ► 12月 6
    • ► 11月 4
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 1
    • ► 7月 3
    • ► 6月 4
    • ► 5月 7
    • ► 4月 3
    • ► 3月 4
    • ► 2月 4
    • ► 1月 3
  • ► 2012 36
    • ► 12月 1
    • ► 11月 2
    • ► 10月 3
    • ► 9月 2
    • ► 8月 1
    • ► 7月 1
    • ► 6月 2
    • ► 5月 3
    • ► 4月 1
    • ► 3月 4
    • ► 2月 11
    • ► 1月 5
  • ► 2011 42
    • ► 12月 4
    • ► 11月 11
    • ► 10月 20
    • ► 9月 7

不正行為を報告

© あすのば。 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo