iPhone は日本で最初にソフトバンクが取り扱うことが決定して、買うのを止めた。最初から直販もあればねぇ。

これより前は、SHARP の SH-03B という変態端末。

  1. Xperia acro
    記念すべき1台目。買ってから Arc にしておけばよかったと後悔。
  2. Xperia active
    もう逸脱が始まりつつある。SHARP がパクリ端末出してたな。
  3. Xperia A
    中身をMIKU版に改造。
  4. Xperia Z Ultra
    通話の際の大きさに笑われる。でも薄さと大きさで最高の端末だった。このあたりから明確に、音声電話としての機能性を求めなくなった気がする。
  5. Xperia Z3
    初めてのサブ端末。可もなく不可もなく。
  6. Xiaomi Mi MIX
    デザインに惚れ込み個人輸入。いい端末でした。
  7. Mi MIX3
    1のデザインセンスが失われた。スライドする変態端末。
  8. Unihertz Atom
    まさかのメイン端末。その後サブ端末へ。小さいは正義。
  9. Surface Duo
    最初は Unihertz Atom のサブ端末。後にメイン端末へ。隙間なく折り畳める良い端末。残念ながらスペックがイマイチだった。
  10. Redmi 9T
    サブ端末入れ替え。3ヶ月で壊れる。これまで好きだった Xiaomi を嫌いにさせてくれた端末。
  11. Surface Duo2
    スペック面で1の不満点を解消。良いぞ!……隙間なく折り畳めるというアイデンティティを失った残念端末。ただ、常に分割ありきで動作する UI は使いやすかった。
  12. OPPO Reno Ace
    サブ端末強制入れ替え。Xiaomi が駄目なら、OPPO だろ。まー使いにくい改造 android やな……Xiaomi もそうだが、ホームアプリはストア上にある製品を勝手に選ぶ。設定画面を変にいじくり回してどこに何があるやらメーカーによって違ってしまうのが欠点だわ。設定画面なんて素の Android でええねん。まーROM焼きすればいいか……BLU でけんやん。中華端末は ROM 焼きが出来なければ魅力がなぁ。早々に興味を失い、手放す。
  13. Pixel 3a
    サブ端末。サブのサブとしてまだ現役。裸運用。
  14. Pixel 7 Pro
    Surface Duo2 から入れ替え。写真すげー……でも写真そんなに撮らんしなぁ。なら、なぜ買ったし。折り畳み端末で良いものがあれば乗り換えるか。
  15. Pixel 7a
    サブ端末。不満なし。メイン端末が尖り始めた(前から尖っていたような気がしないでもない)、二要素認証も含めてバックアップがなければ本当に怖くなった。裸運用。
  16. Pixel Fold
    Galaxy と悩んだが、サイズ感が気に入った。折りたたんだ時の音、「パタンッ」が非常にお上品。縦横サイズは最高。カメラバーがある程度横に長いのも、机においた際にガタつかなくてよかった。
  17. Pixel 8a
    Pixel 7a のサブ端末入れ替え。ストアクレジットのせい。裸運用。
  18. Pixel 9 Pro Fold
    人間、贅沢を求めるようになる。だが、背面カメラのデザインは最低だ。片側偏重のこのデザインは頭イカれてると思う。ガタつかないケースが欲しくなる最低のデザイン。谷折り式だからどうしようもないけれど、折りたたみのシワは致し方無し。
  19. Pixel 10 Pro Fold
    変えるの?9 Pro Fold と違いがありますかね?

……クセのある遍歴だのぅ。サブ端末と2台持ちをするようになったから、尚更。Z Ultra から Mi Mix3 ぐらいまでの期間が XDA などの ROM 焼きで一番面白かった。