ラベル

2025年3月14日金曜日

レヴォーグのウィンカーがオルタネート式になってた

ウインカーがモーメンタリなのは、ホントFXXKやと思う。

今点灯しているウィンカーを確実に解除したいの。モーメンタリの場合は、センターに戻ってしまうから、直感的にセンターに戻せばいいオルタネート式と比べて、今どっちに出ているかの視線誘導と思考が一つ増えるの。

……D型からオルタネート式になったそうな。

でも、その代わりといっちゃーなんだが、アイサイトX作動時の車線変更アシストは、ワンタッチウィンカーで行う必要がある。いつものようにエイヤッとウィンカーを入れると、車線変更はしてくれるが終わった後にウィンカーがキャンセルされない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

アイドリングストップキャンセラーを我慢できずに入れた

ブレーキを軽く踏めば、アイドリングストップはしない。 しないけど。これまで運転してきて、アイドリングストップしてしまったのは1回だけだけど。 CAN 通信への割込みは最近のクルマには禁忌となりつつあるけれども。キャンセラー入れて、調子が悪いようなら外そうかな。 まぁ**調子が悪く...