年次アップデートも良いんですけどね~。
結局,FirefoxESR と同じような展開になるだけのような気がする。
まさかの Microsoft Plus! 復活になるんですかね。
Windows ってGUI でありながらキーボード操作のことをよく考えてくれている OS だと思います。
こう使え!じゃなくて,こうも使えるけどどうする?みたいなところが好きです。
2012年12月5日水曜日
2012年11月23日金曜日
Nexus 7 のアンロック
ヒャア もうがまんできねぇ アンロックだ!
というわけで,今更ブートローダーをアンロック。
ついでに,CWMを。さらに root 権限を。
アンロックせずにルートを取ってたら,どうも動作がおかしい。
GooglePlay でアプリのアップデートもエラーを吐くようになったため,アンロックして焼くことにした。
Nexus 7 TOOLKIT を次のページからDL.
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1809195
TOOLKITを使って,Nexus 7 のドライバを入れておきます。
電源ボタンとボリュームキーの下を押しながら Nexus 7 を起動。
TOOLKITから,ブートローダーをアンロック。
この際ですので,4.2 にしてしまいます。
ファクトリーイメージを公式からDL.
https://developers.google.com/android/nexus/images#nakasi
ダウンロードしたファイルを解凍すると,bat ファイルが含まれたファクトリーイメージを入手できるはずです。
で。
状況が状況ですので,クリーンインストールします。
データがすべて吹っ飛ぶのが嫌な人は,この時点でデータをバックアップしておくか,個別にuser以外のイメージを焼くこと。
AndroidSDK が入っていて,fastboot があり,パスが通っていれば,bat ファイルを起動すれば Nexus 7 の接続待機状態になります。
その状態で,電源ボタンとボリュームの下を押しながら Nexus 7 を起動し,USB接続すれば 4.2 を全て焼くことができます。
焼き終わったら,TOOLKIT を終了して,一度 Nexus 7 の電源を落とす。
再度 TOOLKIT を起動して,CWM を書き込む画面を呼び出す。
Nexus 7 接続待機状態になるので,電源ボタンとボリュームの下を押しながら Nexus 7 を起動し,USB接続。しばらく待てば,CWM の導入完了。
CWM 導入後の軌道確認は,電源ボタンとボリュームの下を押しながら Nexus 7 を起動し,recovery mode に入った際に CWM が起動すればok.
xda から CWM 用の SuperSU をDLして,Nexus 7 へコピー。CWM から SuperSU の zip をインストール。
以上で,4.2 でルート昇格を行えます。やっぱり Nexus は楽だわ。
2012年11月11日日曜日
Windows 8 を入れてみた
Windows 7 Pro x64 からの移行ですので,インストール処理自体は何も考えることもなく,すんなりと。
結局のところ,スタートボタンが画面いっぱいに表示されるようになっただけで,大した問題ではないですな。
画面分割が使えるようになって,UI としては面白いです。可能ならキネクトでジェスチャー操作したくなりますね。
コントロールパネルやコンピュータもスタートにピン止めすれば良いし,タブレットPC等での操作との折衷として上手くやってるんじゃないかなーと思います。
期間限定ではありますが,アップグレード料金も安いですし。XP のサポート切れの前に必要本数だけ買っとくのは……完全に戦略に乗せられてますね。
まだ2日目ぐらいですけど,デスクトップを表示すれば今まで通り使えますので,7を使っていた人ならどうってことないかと。
ただ,このウィンドウのフラット感はどこかで見た覚えがあるのですが……。WindowsNT5.0 って言われてた頃の開発版って標準がこんな平滑なデザインだったような覚えが。
アプリの終了は,上をつまんだまま下にドラッグな!
……こーゆー操作性のチュートリアルぐらいは,用意してくれていてもいいんでないかい?
結局のところ,スタートボタンが画面いっぱいに表示されるようになっただけで,大した問題ではないですな。
画面分割が使えるようになって,UI としては面白いです。可能ならキネクトでジェスチャー操作したくなりますね。
コントロールパネルやコンピュータもスタートにピン止めすれば良いし,タブレットPC等での操作との折衷として上手くやってるんじゃないかなーと思います。
期間限定ではありますが,アップグレード料金も安いですし。XP のサポート切れの前に必要本数だけ買っとくのは……完全に戦略に乗せられてますね。
まだ2日目ぐらいですけど,デスクトップを表示すれば今まで通り使えますので,7を使っていた人ならどうってことないかと。
ただ,このウィンドウのフラット感はどこかで見た覚えがあるのですが……。WindowsNT5.0 って言われてた頃の開発版って標準がこんな平滑なデザインだったような覚えが。
アプリの終了は,上をつまんだまま下にドラッグな!
……こーゆー操作性のチュートリアルぐらいは,用意してくれていてもいいんでないかい?
2012年10月18日木曜日
fastboot で kernel を焼く
アンロックして Rage Kernel 入れたり Real ICS Lite を入れたりしていた。
電池もちが良くなるし,軽いね-コレ。暫くコレでいこう。
kernel 焼くときとかのモードの入り方を,ちょっと整理。
kernel 焼くとき = fastboot モード
電源OFF時に音量↑を押しながらUSB接続,LEDが青に点灯したら成功
FlashTools で焼くとき
電源OFF時に音量↓を押しながらUSB接続
CWM の起動
boot 画面で,LEDが青に光ったら音量↓
2012年10月11日木曜日
ST17a をFOMAプラスエリア化すると使えなくなるLEDトーチ
ST17a をFOMAプラスエリア化してしまうと,背面LEDによるトーチが使えない!
これを何とかするために下記のスクリプトが出回っていますが,Taskerでも動かせますので Gscript 等を入れる必要はありませんよ,な,お話。
dev=/sys/devices/i2c-0/0-0053/torch_enableif [ `cat $dev` != 0 ]thenecho '0' > $devecho 'flashlight ON'elseecho '1' > $devecho 'flashlight OFF'fi
2012年10月6日土曜日
ナンバープレートのボルト交換
これまで錆びたことなど無かったんだけど,今度の車は海とか釣りとか行ってたからなのかな。
ボルトの頭部分がサビだらけになってしまった。
さびさび |
コレはいかん,いかんですよ。
いくら丁寧に乗っていても,ナンバープレートのサビで台無しですよ。
ディーラーに,ボルト無い?って聞いたら,「うちだと工賃掛かるから,ホームセンターで買って自分で換えた方が良いよ。」
実際どれくらいなのか,コ○ナンで見てみる。
通常のナンバープレートの場合は次の寸のネジを買えば良いらしい。
6mm径で,長さは15mm,ピッチが1mm。
M6x15って奴ですね。
バラで買えるのが素晴らしい。1個15円。ワッシャーも買っとこ。一個4円。
これなら何度交換しても惜しくないね!
さて,スパナでこいつらを外す。まー見事に真っ茶色だな。
ねじ穴があるんだから,ドライバーでやりたくなるだろうけれど,錆びたネジにドライバーはお勧めしません。面倒でもスパナかレンチで回しましょう。できればモンキレンチも避けて。
無事取れました。片方はねじ穴が塞がりかけてるくらい錆びてますな……。
ナンバープレートを外した後の車体ですが……サビが裏側に付いているのは別に驚くことでは無いのですが,隠された部分が発泡スチロールだったことにちょっとビックリ。
さぁ!新しいネジとワッシャーよ!(計38円)
レジに並んだとき,正直辛かった。
さて取り付けるまえに,試しにナンバープレートのネジ穴に通してみよう……あれ?
……ワッシャーのサイズが小さすぎですがな……
大きいワッシャーを買いに走る。1個20円でした。
取り付ける前に,錆落とし。取りづらかったが何とか除去。
うむ。見栄えが復活。
2012年9月19日水曜日
入れていたアプリを Tasker で置き換えてみる
せっかく有料アプリを買ったんだから,アプリをTaskerでまかなってみる。
色々細かいところが出来ないけれども,やろうと思えば何とかなるもんだなぁ。
録音
2012年9月8日土曜日
ウィルス定義ファイルの更新に失敗する
差分が軽いので,非常に有り難いのですが,たまにぶっ壊れてアップデートに延々と失敗するときがある ESET Smart Security。
以前に同様の問題が発生したことがあり,サポートに問い合わせてみたら,プロキシサーバ使ってませんか?とか,ファイヤーウォールでブロックしてませんか?とか,質問に対して質問で返すマウンテン・ティムさんでさえ呆れかえる様な対応をされた。住友の頃からそうだが,あのキ○ノンの部には聞くだけ労力の無駄だ。
で,久々に定義ファイル7449からアップデートが出来なくなった。対処法をメモっとく。
こういうときだけは,定義ファイルだけを公開している Symantec や McAfee がうらやましい。
- 詳細設定 を開いて,アップデート - アップデート を選択
- 通常アップデート(U) を テストモード(P) に変更する
- OK を押して,ESET の画面に戻り,アップデート を行う
~差分無視してアップデートサーバからダウンロードするので,めっさ時間かかります~ - 最新版に更新できたことを確認したら,さっきの画面を開いて,通常アップデート(U)に戻しておく
詳細設定のアップデート画面 |
IDとパスワード発行してるんだから,個人ユーザにも定義ファイルだけダウンロードできるようにしてくれませんかねぇ……。
バスター?その選択肢だけは,ないわ。
2012年8月17日金曜日
使用中アプリ
久々に設計やっててそっちが楽しくてしゃーない。
そのせいで android を全く弄っていなかったため,書くことが無かった。
ネタを作るため,お盆の間に Xperia active を ICS にしてみた(今頃)。
ついでにアプリを久々に整理。あ。TuneIn 入れてねぇゃ……。
2chMate
AdAway
Adobe Flash Player 11.1
AutoShortcut
Autostarts
Business Calendar
ClipIntent Free
DiskUsage
DroidWall
Ghost Commander
Ghost Commander - Samba plugin
Google Playミュージック
GPS Status
g電話帳
handyCalc
Image Shrink Lite
Instant Heart Rate
jigbrowser+
Jota Text Editor
KeePassDroid
LauncherPro
LauncherPro Plus Unlocker
MX 動画プレーヤー
My Tracks
Note Everything
OfficeSuite
OI ファイルマネージャー
Opera Mobile
PCM録音
Perfect Viewer
Perfect Viewer PDF Plugin
Pocket
QRコードスキャナー
Quick System Info PRO
QuickPic
SHOT NOTE
Sleep
Sleep Backup
Sleep Unlock
SleepStats
Smart Tools
SMS Backup+
SoundHound ∞
Tasker
Tasks+
Tasks+ Key
Titanium Backup
Titanium Backup PRO
TrackID™
Zoom
ストリートビュー
マップ
省電力モード
連絡先引用2.3
青空プロバイダ
青空読手
2011年モデルの Xperia の ICS は,やはりキツイ気がする。
SONY も頑張ったとは思うけれども,active ぐらいのスペックだとちょっと厳しい感じを受ける。
バックグラウンドやサービスに食われすぎてアプリが起動できないぐらい逼迫することもある。
それでもアップデートを提供してくれたのは感謝です。
何気に初 ICS 端末。一通り 4.0 を弄って飽きたら 2.3 に戻すかなぁ。
そのせいで android を全く弄っていなかったため,書くことが無かった。
ネタを作るため,お盆の間に Xperia active を ICS にしてみた(今頃)。
ついでにアプリを久々に整理。あ。TuneIn 入れてねぇゃ……。
2chMate
AdAway
Adobe Flash Player 11.1
AutoShortcut
Autostarts
Business Calendar
ClipIntent Free
DiskUsage
DroidWall
Ghost Commander
Ghost Commander - Samba plugin
Google Playミュージック
GPS Status
g電話帳
handyCalc
Image Shrink Lite
Instant Heart Rate
jigbrowser+
Jota Text Editor
KeePassDroid
LauncherPro
LauncherPro Plus Unlocker
MX 動画プレーヤー
My Tracks
Note Everything
OfficeSuite
OI ファイルマネージャー
Opera Mobile
PCM録音
Perfect Viewer
Perfect Viewer PDF Plugin
QRコードスキャナー
Quick System Info PRO
QuickPic
SHOT NOTE
Sleep
Sleep Backup
Sleep Unlock
SleepStats
Smart Tools
SMS Backup+
SoundHound ∞
Tasker
Tasks+
Tasks+ Key
Titanium Backup
Titanium Backup PRO
TrackID™
Zoom
ストリートビュー
マップ
省電力モード
連絡先引用2.3
青空プロバイダ
青空読手
2011年モデルの Xperia の ICS は,やはりキツイ気がする。
SONY も頑張ったとは思うけれども,active ぐらいのスペックだとちょっと厳しい感じを受ける。
バックグラウンドやサービスに食われすぎてアプリが起動できないぐらい逼迫することもある。
それでもアップデートを提供してくれたのは感謝です。
何気に初 ICS 端末。一通り 4.0 を弄って飽きたら 2.3 に戻すかなぁ。
2012年7月22日日曜日
Tasker Wifi で家に居るかどうか判定
GPS や Cell で判定できれば話が早いのですが,どうも自分の環境では上手くいかない。住んでいる環境を変える等冗談じゃねぇので,Wifi だけで家に居るかどうかの判定を頑張ってみる。
こんなことをやりたい。
- 家に居るときは,Wifi はON であって欲しい。
- 外出時,Wifi は OFF にしたい。
- 家に帰ってきたら,勝手に Wifi がON になって欲しい。
Wifi が常に ON なら何も考える必要が無いのにね。要らない所じゃ切りたい場合は,条件追加しなきゃ駄目か。
まず,変数を一つ作成します。
- %AREAVALUE
値は家であるか,そうで無いか,他にスポットが出来ればその値を入れるつもりなので,その辺はまぁ臨機応変に。
次に,Tasks としては
次に,Tasks としては
- 家の Wifi に接続した場合
%AREAVALUE に home をセット
適当な音を鳴らす
キーガードを OFF に
メディアボリュームを適当な大きさに - 家の Wifi から切断した場合
5分待ってから
%AREAVALUE に unknown をセット
キーガードを ON に
Wifi を OFF に
メディアボリュームを0にする - 家の Wifi に繋がるかどうか確認する
%AREAVALUE が home じゃない場合に
Wifi を ON にしてみて,家のWifiに繋がるなら,Wifi を ON のまま
最後に Profile の条件。
- 家の Wifi に接続した
- 家の Wifi から切断した
- 10分ごとに家の Wifi につながるかチェックする
家の Wifi かどうかは接続して SSID をチェックするのが確実か。
家の Wifi に接続した |
家の Wifi から切断した |
10分ごとに家の Wifi につながるかチェックする |
制御文が何回も使えるってのは,良いねぇ。Llamaだと,制御文が1回だから,同じ事を実現させようと思えば,Tasksか変数がもう一つ必要になるかな。バージョンアップが多いので,今のバージョンだと可能かもしれませんけど。
2012年6月27日水曜日
xi プランの価格値下げ?
1,000円程度値下げするとな。
……現状7GBが 4,935 円で提供されているので,何も変化は無いな。キャンペーン終了後の値上げが無くなっただけの話だ。
…… b-mobile に変えようかな……。
2012年6月24日日曜日
Googleサービスのバックアップ
自分の使っているサービスのエクスポート方法をまとめておく。
アカウント設定から入ることの出来るエクスポートで,全てエクスポートできれば良いのですけど……。
このブログは?
……んーと。バックアップを取るほどのシロモノかな,って。
アカウント設定から入ることの出来るエクスポートで,全てエクスポートできれば良いのですけど……。
- Googleドライブ(旧Googleドキュメント)
- 連絡先
アカウント設定からサービスのエクスポートでエクスポート可能。連絡先についてはGmail画面から連絡先に切り替えて,上部真ん中変にあるメニューからエクスポートでCSVにはき出しても良いかもしれない。 - Googleカレンダー
設定 - カレンダー - カレンダーのエクスポート で,ICS形式になったカレンダーを全て吐き出し可能。 - Gmail
Googleに用意されているインターフェースとしてAPOPがあるため,APOPでアクセス可能なアプリで全部ローカルへDLすればいい。
楽をしたいなら,GmailBackupで。 - Googleリーダー
設定 - リーダーの設定 - インポート・エクスポート で OPML で吐き出し可能。 - Google Music
デスクトップマネージャーをインストールした後,音楽を選択して DOWNLOAD 。但し,著作権者への配慮としてダウンロードが可能なのは2回までなので注意。そもそも自分の所有している曲をUploadしているはずなので,ダウンロード自体が必要が無いと思いますが……。
このブログは?
……んーと。バックアップを取るほどのシロモノかな,って。
2012年5月24日木曜日
Android - Todo アプリの比較検討
比較検討してみた結果,有料版 Tasks+ を選択した。
せっかくだから,試したアプリの特徴と使わなくなった原因なども書いておく。
せっかくだから,試したアプリの特徴と使わなくなった原因なども書いておく。
2Do: Todo List | Task List
インターフェースは,もの凄く派手なんですよね。
タスク完了時に,ペンで横線を引く動作とか使ってて楽しいです。
タスク完了時に,ペンで横線を引く動作とか使ってて楽しいです。
……その弊害がアプリの容量に来てますが。Todo 管理アプリで 10MB 近いって,おい。
時間の指定がandroidアプリらしくないと思ってたら、元々 iOS で出てたんですね。デザインだけは悪くないんですが……androidを使い慣れてる人には違和感のあるインターフェースです。なお,体験版も無いため,お勧めしません。
気に入った点
- Toodledo との同期。
- アニメーションとかとにかく派手。
- アイコンでタスクがわかりやすい。
使わなくなった理由
- Google Tasks との同期が出来ない。
- 使っているときに,データが吹っ飛んだ。
- 動作が重い。
- アプリのサイズが巨大。
Any.DO To Do List | Task List
デザインも悪くはないし,音声入力も出来るんですよね。
気に入った点
- Google Tasks との同期。
- デザインのシンプルさ。
使わなくなった理由
- ウィジェットでリストの非表示が選べない。
Astrid タスク
タコのアイコンでお馴染みかもしれないタスクアプリ。
……このアイコンが気に入らん。ウィジェットでもタコを主張しすぎです。
気に入った点
- Google Tasks との同期が,一応可能。
使わなくなった理由
- 無料版における,統計情報の強制提供。
- タスクをキーワードとした,検索結果の表示タブ
- 無料版ではウィジェットをの幅を広げられない
GTasks: To Do List | Task List
今でもコレと悩んでいる。使いやすいんですよ,コレ。
気に入った点
- Google Tasks との同期が可能。
- Googleカレンダーイベントも表示が可能になった
- 無料版でも音声入力が可能
使わなくなった理由
- ウィジェットのTodoタイトルが大きすぎる
- 時間を指定した自動同期が有料
- この手のアプリにしては若干高めの値段設定
Google Tasks Organizer Lite
妙に画面が野暮ったい。機能としては必要十分です。
気に入った点
- Google Tasks との同期が可能。
- 意外と軽い。
使わなくなった理由
- カレンダー形式による日付指定が有料機能。
- インターフェースがちょっと古くさい。
Google ToDo List
何このアプリの小ささ。凄くね?
……ブラウザ版 Google tasks 呼び出してるだけじゃねぇか!!!
却下だ、却下!
……ブラウザ版 Google tasks 呼び出してるだけじゃねぇか!!!
却下だ、却下!
気に入った点
- アプリが超小さい。そりゃそうだ,ガワだけだもの。
使わなくなった理由
- コレ入れるぐらいなら,標準ブラウザでGoogle tasks にアクセスするわ。
SSI gTasks ToDo
必要最低限はありました。悪くは無かったんですが……自動同期機能が有料……。
とっさのメモ代わりに音声入力を使うのですが,それが用意されていません。
今のところ、POboxしか使っていませんので,アプリ側での音声入力非対応は大して問題にはなりませんけどね。
とっさのメモ代わりに音声入力を使うのですが,それが用意されていません。
今のところ、POboxしか使っていませんので,アプリ側での音声入力非対応は大して問題にはなりませんけどね。
気に入った点
- 特になし。
使わなくなった理由
- 自動同期が出来ない
Task List - To Do List
直ぐに使うのを中止した記憶しか無い。無料版の制限がきつかった気がする。
Task+ To Do List Manager
リストの表示・非表示が有料機能。音声入力も有料機能。
バックアップの頻度を設定できるなど,カスタマイズやオプション機能も非常に充実。
コレでよくね?
バックアップの頻度を設定できるなど,カスタマイズやオプション機能も非常に充実。
コレでよくね?
気に入った点
- Google Tasks との同期が可能。
- ウィジェットのカスタマイズが非常に豊富
使わなくなるであろう理由
- ちょっと画面が味気なさ過ぎ,だがそこがいい。
Tasks Free
複数アカウントにも対応している。インターフェースも悪くない。
唯一の問題点は,リストの非表示が出来ない。
唯一の問題点は,リストの非表示が出来ない。
気に入った点
- Google Tasks との同期が可能。
- 安い。
使わなくなった理由
- リスト毎に表示と非表示を選べない。隠したいモノだって,ある。
無料なら……そうですね。Tasks Free か Any DO. ,Gtasks , Taks+ どれでも。
2012年5月16日水曜日
docomo2012夏モデルが発表されたが……
SH-07D よ……。
シャープはもっと,イカれた端末を出す会社だと思ってたのに,デザインとコンセプトをそのまんまオマージュとはがっかりです。
……コレを出すなら,Xperia active を出してくださいよ……。
シャープはもっと,イカれた端末を出す会社だと思ってたのに,デザインとコンセプトをそのまんまオマージュとはがっかりです。
……コレを出すなら,Xperia active を出してくださいよ……。
2012年5月14日月曜日
Tasker を買ってしまった……
Tasker 買っちまった……hehe.
練習で通知領域に Scense を貼ってスワイプアプリランチャの代わりにしてみたり。
ついでにバッテリー表記とか。
本当にアイデア次第で何でも出来るアプリですね、コレ。楽しすぎる。
練習で通知領域に Scense を貼ってスワイプアプリランチャの代わりにしてみたり。
ついでにバッテリー表記とか。
本当にアイデア次第で何でも出来るアプリですね、コレ。楽しすぎる。
2012年4月26日木曜日
Linkstation がぶっ壊れた
久々の更新。
ある意味,現実逃避をする暇がないくらいクソ忙しかったと言えるのかもしれない。
標記のとおり, Linkstation が壊れたっぽいのでデータを取り出して欲しいという依頼。
本来データ復旧のお願いは,「(めんどくせーし,ド素人では悪化させるだけだから)無理。」と断るのですが……バックアップ怠ってたのが原因でヤバげふんげふん,というわけで,致し方なし。
ある意味,現実逃避をする暇がないくらいクソ忙しかったと言えるのかもしれない。
標記のとおり, Linkstation が壊れたっぽいのでデータを取り出して欲しいという依頼。
本来データ復旧のお願いは,「(めんどくせーし,ド素人では悪化させるだけだから)無理。」と断るのですが……バックアップ怠ってたのが原因でヤバげふんげふん,というわけで,致し方なし。
2012年3月22日木曜日
FastDormancyの効果
比較対象は、Xperia active ST17a。
末尾 a モデルは、FastDormancy が無効になっているため、日本で使う場合は非常にバッテリーを食うらしい。
末尾 a モデルは、FastDormancy が無効になっているため、日本で使う場合は非常にバッテリーを食うらしい。
2012年3月21日水曜日
GSM/UMTSバンドの設定でUSA bandを選択してしまった場合
海外モデルの場合、*#*#4636#*#* から入れる携帯電話情報のバンド選択では、その端末が販売されている地区のバンドしか選択できないことがあります。
北米モデルの Xperia なんかまさにそれ。a がつく製品には注意です。CWM を導入していても、元に戻りません。もしやっちまった場合の回避方法を。
北米モデルの Xperia なんかまさにそれ。a がつく製品には注意です。CWM を導入していても、元に戻りません。もしやっちまった場合の回避方法を。
2012年3月18日日曜日
予備バッテリー
頼んでいた予備バッテリーが届きました。
モノはきっちりしています。発送も手続きも迅速で、感激いたしました。
ですが1つだけ。
領収書どころか納品書も無いってのはどうなん?
封筒を逆さにして振ったけど、出てきたのは現物だけ。
良いんですけどね、別に。会社として問題ないの?と余計なお世話を。
モノはきっちりしています。発送も手続きも迅速で、感激いたしました。
ですが1つだけ。
領収書どころか納品書も無いってのはどうなん?
封筒を逆さにして振ったけど、出てきたのは現物だけ。
良いんですけどね、別に。会社として問題ないの?と余計なお世話を。
2012年3月8日木曜日
携帯の料金検証
自分が買ってから、何で周りに acro 持ちが4人も居るんだ?
面白くないので、換えることにする。
でも、普通の端末じゃまた被る。SIMフリーをわざわざ買おうとする奴は居ないだろう。そうしよう。
知らない人を誤魔化せば良いと思っているのは、どこの会社も変わりはしませんが……ドコモも、2月に関西圏で起こった障害を、地域が限定的で時間も短かったからWEBで告知しないって言ってましたし、実際してません。
b-mobileって手もあるんだが……対して転送量使ってないし、b-mobile で良いのかもしれない。
でも手続きの割に対して料金が変わらないから、MNPしてまで移るメリットがねぇ……。
まいったねぇ。
面白くないので、換えることにする。
でも、普通の端末じゃまた被る。SIMフリーをわざわざ買おうとする奴は居ないだろう。そうしよう。
地方だと(でも?)白いのは論外だし、au は端末変えなきゃいけない。
地方であることを抜きにしても、セルラー方式で受信機の基本波から影響を受けるシステムを構築している無線技術者(笑)な会社なんぞ使いたくもない。
地方であることを抜きにしても、セルラー方式で受信機の基本波から影響を受けるシステムを構築している無線技術者(笑)な会社なんぞ使いたくもない。
知らない人を誤魔化せば良いと思っているのは、どこの会社も変わりはしませんが……ドコモも、2月に関西圏で起こった障害を、地域が限定的で時間も短かったからWEBで告知しないって言ってましたし、実際してません。
で、docomo を使う場合は SIMフリーで価格を抑えようとすると、現状は
xi で、タイプ2ねん、moperaUスタンダードに契約するしか無い。
んですよね。困ったことに。
xi で、タイプ2ねん、moperaUスタンダードに契約するしか無い。
んですよね。困ったことに。
b-mobileって手もあるんだが……対して転送量使ってないし、b-mobile で良いのかもしれない。
でも手続きの割に対して料金が変わらないから、MNPしてまで移るメリットがねぇ……。
まいったねぇ。
長期契約者が一旦切って、戻った方が得な時代じゃないか。ばからしいったらありゃしない。
2012年2月23日木曜日
2012年2月20日月曜日
メモリや電池の消費状況
2012/02/21 追記:どうも食い過ぎだと思って見直したら、4時間目以降ずっと GoogleMap 起動しっぱなしでした、そりゃ減るわ。
2012年2月17日金曜日
avast! Mobile Security - Firewall
avast! Mobile Security で、ファイヤーウォール機能を使う場合は、rooted である必要があります。
root 権限を取得することのリスクが理解できて、適切に運用している人にとっては、たいした障害では無いでしょう。マニュアルも不要で直感的に使えます。
root 権限を取得することのリスクが理解できて、適切に運用している人にとっては、たいした障害では無いでしょう。マニュアルも不要で直感的に使えます。
2012年2月16日木曜日
avast! Mobile Security - Anti-Theft とか
NAND ロックされている場合とされていない場合で、若干インストール方法が異なります。
また、rooted じゃない端末の場合は、この機能のアンインストールが少々面倒なので、可能ならば rooted な端末で運用した方が良いと思われます。
また、rooted じゃない端末の場合は、この機能のアンインストールが少々面倒なので、可能ならば rooted な端末で運用した方が良いと思われます。
2012年2月13日月曜日
avast! Mobile Security
android のウィルス対策についてはあまり意味がないと思っているので、ウィルス対策ソフトはスルーしていましたが、Cerberos などの Anti-Theft 機能には興味がありました。紛失した時の対策はとっておきたい。
……ふと思ったが、Gscriptあたりを使って iptables 叩けばいいんじゃね?avast! での扱いが不明だから、流石に怖いが。
Lookout を年額で購入しようか迷っていたところに、avast! が正式版になっても無料で使えるじゃないですか。更に、rooted 機能ではありますが Firewall もひっさげて。言うことなしじゃないですか。
チョコっと使ってみましたが、Firewall にログ表示機能が無いぐらいで、ホワイトリストで運用できますし、大した問題じゃないです。
……ふと思ったが、Gscriptあたりを使って iptables 叩けばいいんじゃね?avast! での扱いが不明だから、流石に怖いが。
まーボチボチ設定をいじってみますかね。
2012年2月12日日曜日
Android - Llama の設定4 Llama variable
任意の変数を作り、任意の値を入れることができ、その変数をイベント駆動の条件にすることが出来る、Llama variable 。
スクリプトやバッチファイルを書いた事がある人なら、すぐにピンとくるはずです。
残念ながら条件判定は一致か不一致のみなので、より小さい、みたいな判定はできません……。
これをどうやって使うかというと……これもユーザに依るんですが……。
2012年2月11日土曜日
2012年2月8日水曜日
Android - Llama の設定1 プロファイルの決定
プロファイルの切り替えを簡単に行いたいと思い、Tasker や AutomateIt、Setting Profiles を買おうか悩んでいたのだが、試した所 GPS の電池消耗に大して差がないことがよく分かったので、Llama で行くことにしました。
……まー、当然ですね。ハードウェアの問題なんですから。
Llama - Location Profiles
Llama は GPS や携帯の電波によるエリアで設定を切り替えるだけのアプリではありません。
時間やアプリケーションの起動や終了もフックできる無料の広告がないアプリです。是非寄付してあげてください。
まず、自分のやりたいことを整理します。
そのやりたいことを実現するためには、何をトリガーとすれば良いのかも考えます。
この5つのプロファイルをそれぞれのトリガーごとに切り替えることが出来れば、いいかなぁ、と。
それぞれのプロファイルを作って行きます。
……まー、当然ですね。ハードウェアの問題なんですから。
Llama - Location Profiles
Llama は GPS や携帯の電波によるエリアで設定を切り替えるだけのアプリではありません。
時間やアプリケーションの起動や終了もフックできる無料の広告がないアプリです。是非寄付してあげてください。
まず、自分のやりたいことを整理します。
そのやりたいことを実現するためには、何をトリガーとすれば良いのかも考えます。
- 「Quiet」 寝ている時に、音を鳴らないようにしたい。緊急の電話以外。
→ 時間による指定か、アラームソフトの起動 - 「Home」 家でいるときは、Wi-Fi を有効にしたい。
→ 携帯の電波によるエリアやGPSによるエリア - 「Loud」 外に出たときは、Wi-Fiを切りたい。
→ 家や職場以外のエリア - 「Drive」 運転中は、ナビのマイクを使いたい。
→ ナビのBluetooth を認識すれば。プロファイルは Loud と共通にできる。 - 「Work」 仕事中はメディアの音量をOFFにしたい
→ 携帯の電波によるエリアやGPSによるエリア
この5つのプロファイルをそれぞれのトリガーごとに切り替えることが出来れば、いいかなぁ、と。
それぞれのプロファイルを作って行きます。
2012年2月5日日曜日
Xperia Smart Tags
Tasker や Llama の条件アクションに、追加できると考えれば応用が広がるなぁ。
車内とか、GPSが届かず、cell が被るところなどは、この Tag で条件づけができますね。
……端末上で変数をセットするショートカット作ればいいじゃないって話だけど、端末を置いたり近づけただけでセットできるってのは、なにかロマンがあるじゃないですか。
そして、Xperia NX よ。
なぜ NFC を削った!!!!使えないじゃないか、これが……acro HD と比較すると、
- 内蔵バッテリ
- SDカード
- 防水
- FeliCa
上記が無い、もしくは少ない。優っているのは内蔵ROMのみと、どうしてこうなった……(/_;)
2012年1月29日日曜日
アーマード・コアV
konozama 食らってたけど、ようやく来たよ!!
混雑中だとサーバ接続失敗したりと、某ネトゲのログインオンラインを思い出すね!
ストーリーミッションで、操作に慣れてからオンラインですかね。満足に操作も出来ないのでは、足をひっぱるだけですしね。
今回は、今までのシリーズよりは操作が簡単になっているような気はします。画面に表示される情報量は、スキャンモードのために格段に増えましたが……。
久々に楽しめそうです。暫く新しく買う予定のゲームもないし、休日にがんばろう。
混雑中だとサーバ接続失敗したりと、某ネトゲのログインオンラインを思い出すね!
ストーリーミッションで、操作に慣れてからオンラインですかね。満足に操作も出来ないのでは、足をひっぱるだけですしね。
今回は、今までのシリーズよりは操作が簡単になっているような気はします。画面に表示される情報量は、スキャンモードのために格段に増えましたが……。
久々に楽しめそうです。暫く新しく買う予定のゲームもないし、休日にがんばろう。
2012年1月28日土曜日
2012年1月12日木曜日
Xperia のステータスバー
xda に、用意されたアプリからボタンの配置と必要なボタンのオン・オフが可能なステータスバーが公開されていました。
Statusbar Widget ,you can choose which widget and change the order now!!
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1392472
これいいね。地味に再起動ボタンがあるのが有難い。
とりあえず、Xperia acro 2.3.4 でも正常に動作しています。設定用のアプリの並び替えがなんか妙だけど。
Statusbar Widget ,you can choose which widget and change the order now!!
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1392472
これいいね。地味に再起動ボタンがあるのが有難い。
とりあえず、Xperia acro 2.3.4 でも正常に動作しています。設定用のアプリの並び替えがなんか妙だけど。
あまり
気分のいいものではないな。
後ろの車の一時停止不履行のせいで、赤色灯を回されながら一緒に追いかけられるのは。
後ろの軽も、はよ行けってパッシングしなくても……逃げられるわきゃないでしょうに。
警察の方、お仕事ご苦労様です(`・ω・´)ゞ
後ろの車の一時停止不履行のせいで、赤色灯を回されながら一緒に追いかけられるのは。
後ろの軽も、はよ行けってパッシングしなくても……逃げられるわきゃないでしょうに。
警察の方、お仕事ご苦労様です(`・ω・´)ゞ
2012年1月7日土曜日
登録:
投稿 (Atom)
Edge 消せないなら、使えなくしようぜ
何度殺しても復活する Edge に疲れてきた。 よくわかった。もう、好きにしろ。その代わり、URLだけはブロックさせてもらう。 Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\...
-
ドコモさん,消せない電話帳アプリとか入れないで下さい。要らないものは消せるようにして下さい。要らないから。常駐もしないで下さい,邪魔だから。 2014/02/15:追記 DcmWapPushHelper は,spモードメール等のドコモ謹製アプリでdocomo.ne.jpメー...
-
squid 評価 3/5 USIペンには,ボタンが無い。ファンクションの割り当てが出来ない為に,どうしてもペンの切替や消しゴムの選択には,筆記エリア外のボタン選択が必要になる。 squidの特徴として 指によるなぞりを削除に 割りあてる事が出来る。課金要素は,次の通り。 ・...