2012年2月13日月曜日

スピードパスを解約した

カードを解約するため、それに紐ついていた Speedpass も併せて解約することにした。


QuickPay や iD 等の非接触型ICカードの台頭により、スピードパスの存在意義が微妙に。
更に、シナジーカードを持っていないため、尚更微妙になっていた。
年会費もいらないから、別に使ってもいいんだけどさ。

解約に必要なのは、Speedpass 本体。
これに、番号自体もちょっとやそっとじゃ消えない様に、プリントされているのでこれだけでOK。

サポートへ電話して、解約手続きの番号をプッシュ。
スピードパスの番号を聞かれるので、スピードパスを見ながらプッシュ。
生年月日を西暦で聞かれるので、西暦でプッシュ。

自動応答だけで解約手続きが済んでしまった。素晴らしい、実に素晴らしい。

Yahoo!プレミアムやエヴリスタも、しつこい位にデメリットを強調するのではなく、これぐらいのスマートさを見習ってくださいな。引き止めなくても良いサービスならすぐ戻ってきますってば。デメリットなんざ百も承知で解約するんだから。

スピードパスの解約のスムーズさは、非常に素晴らしいです。
解約褒めてどうすんだよ、サービスを褒めろよ、って言われそうですね。ごめんなさい。

……ただ。いくつか疑問点があります。
その1.あまりにもあっさり解約できすぎたため、逆に、本当に解約できたのかどうか不安。
まー、これは嬉しい疑問ですが。

その2.紐付いているカードは、この1月に有効期限が切れているのに、なぜ2月アクティブになってたの?

カード自体は自動更新だから、まだわからないでもないのだが、スピードパスにその情報を知らせた覚えはない。カードの更新に合わせてスピードパスも情報を自動更新されるとかそんなの規約にあったっけ?もしくは同意とかしたっけ?

解約できたので、まーいいんですけどね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Edge 消せないなら、使えなくしようぜ

 何度殺しても復活する Edge に疲れてきた。 よくわかった。もう、好きにしろ。その代わり、URLだけはブロックさせてもらう。 Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\...