イオンカードだと,ポイント2倍。
オーパスだと,ガソリン単価割引額が多い。でもポイントは1倍。

ポイント換算すれば,オーパスの方が多くなるのは分かると思うけど,差額とポイント換算でどれくらい差が出るのかな。
割引額が1円差で,50L給油すると次のようになる。

給油L50
カード種別現金イオンカードオーパス
ガソリン単価140139138
支払額 7,560 7,506 7,452
ときめきポイント付与数07437
現金との差0 54 108
ときめきポイント+現金との差0 128 145 

この差額で,1,000Lまでのデータをプロットしてみたら


どうでもいいけど,Google spreadsheet すげぇな。
久々に触ったら,マクロの自動記録まであるやんか……MS-Officeどうすんだこれ。

さて。
確かに得とは言えるかもしれないけど,イオンカードとオーパスとの単価差額が1円では,ポイントの移行手間を考えると,どうなんだろう。
500L給油して,やっと165円……。
ちな,もしイオンとオーパスで2円差でると,500Lで705円になります。

試算に作ったやつ