あすのば。
明日に延ばせることを今日するな。 自分専用のメモです。
total
Powered by Blogger
Linux
Windows
android
車
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
車を変更
車を変更
2013年1月31日木曜日
アテンザ
車
やっと納車……長かった。 3か月超も来るまで待ったのは初めてだ。 長く乗れるといいのぅ。
外装交換とケータイ補償
外装交換とケータイ補償
2013年1月4日金曜日
docomo
携帯電話
外装交換するといくらかかりますか? -> 5,250円になります。 ケータイ補償に加入しているんですが,壊れたときはいくらかかりますか? -> リフレッシュ品とのお取替えになり,初回ですと5,250円になり…
次に乗る車を物色中
次に乗る車を物色中
2013年1月4日金曜日
雑文
車
エコカー減税で,新車購入価格が下がる->中古車の価格も下がる->買い替え時の下取り価格も下がるという,結局得しとるのは新車扱うディーラーやないかい!軽四は除く。軽四ほんとうに値段が落ちないね,需要があるからこそなんだろ…
Windows8 Blue ねぇ……。
Windows8 Blue ねぇ……。
2012年12月5日水曜日
Windows
雑文
年次アップデートも良いんですけどね~。 結局,FirefoxESR と同じような展開になるだけのような気がする。 まさかの Microsoft Plus! 復活になるんですかね。 Windows ってGUI …
Nexus 7 のアンロック
Nexus 7 のアンロック
2012年11月23日金曜日
android
Nexus 7
ヒャア もうがまんできねぇ アンロックだ! というわけで,今更ブートローダーをアンロック。 ついでに,CWMを。さらに root 権限を。 アンロックせずにルートを取ってたら,どうも動作がおかしい。 Goo…
Windows 8 を入れてみた
Windows 8 を入れてみた
2012年11月11日日曜日
Windows
Windows 7 Pro x64 からの移行ですので,インストール処理自体は何も考えることもなく,すんなりと。 結局のところ,スタートボタンが画面いっぱいに表示されるようになっただけで,大した問題ではないですな。…
fastboot で kernel を焼く
fastboot で kernel を焼く
2012年10月18日木曜日
android
Xperia active(ST17a)
アンロックして Rage Kernel 入れたり Real ICS Lite を入れたりしていた。 電池もちが良くなるし,軽いね-コレ。暫くコレでいこう。 kernel 焼くときとかのモードの入り方を,ちょ…
ST17a をFOMAプラスエリア化すると使えなくなるLEDトーチ
ST17a をFOMAプラスエリア化すると使えなくなるLEDトーチ
2012年10月11日木曜日
android アプリ
Tasker
Xperia active(ST17a)
ST17a をFOMAプラスエリア化してしまうと,背面LEDによるトーチが使えない! これを何とかするために下記のスクリプトが出回っていますが,Taskerでも動かせますので Gscript 等を入れる必要は…
ナンバープレートのボルト交換
ナンバープレートのボルト交換
2012年10月6日土曜日
車
これまで錆びたことなど無かったんだけど,今度の車は海とか釣りとか行ってたからなのかな。 ボルトの頭部分がサビだらけになってしまった。 さびさび コレはいかん,いかんですよ。 いくら丁寧に乗っていて…
入れていたアプリを Tasker で置き換えてみる
入れていたアプリを Tasker で置き換えてみる
2012年9月19日水曜日
android アプリ
Tasker
せっかく有料アプリを買ったんだから,アプリをTaskerでまかなってみる。 色々細かいところが出来ないけれども,やろうと思えば何とかなるもんだなぁ。 録音 PCMで録音する方が音質は良いです。どこかの…
ウィルス定義ファイルの更新に失敗する
ウィルス定義ファイルの更新に失敗する
2012年9月8日土曜日
ESET
セキュリティ
差分が軽いので,非常に有り難いのですが,たまにぶっ壊れてアップデートに延々と失敗するときがある ESET Smart Security。 以前に同様の問題が発生したことがあり,サポートに問い合わせてみたら,プロキ…
新しい投稿
前の投稿
ホーム