2021年3月25日木曜日

Manjaro Linux 21.0 上で使う VMware Workstation 15.5 Pro

 Manjaro Linux 21.0 から,Linux Kernel の推奨が 5.10 になっていた。これまで,5.4 をずっと使ってきたが,そろそろ新しくするか。

注意しなければいけないのは,VMware Workstation 15 Pro を Manjaro Linux で使うとき。楽なのは Kernel を 5.4 で起動する。これなら,下に書いてあるような作業はいらない。

Manjaro Linux 21.0 デフォルトの 5.10 にすると。VMware Workstation 15.5.7 Pro が起動しない。後述するが,

    vmware-modconfig --console --install-all

で,カーネル再ビルドが出来なくなる=起動しなくなる。カーネルが変わり,Segmentation Fault を吐いて落ちるため,ArchWiki に書かれているトラブルシュートは通用しない。

ぶっちゃけ,Player で良ければそっちの最新版を使えばいいだけの話。だが,自分は Pro 版のアップグレードは来年予定。それまでは旧版を使いたい。なので,回避策を。

https://github.com/mkubecek/vmware-host-modules/

で,インストールしている VMware とバージョンが一致するモジュールがあるか確認。

確認できたら,マスターツリーにある INSTALL の通りにインストールすればOK。

……で,ぶん投げるのもアレなので,一応 1 番目のやり方で手順を。


適当なディレクトリに,モジュールをダウンロード。

  wget https://github.com/mkubecek/vmware-host-modules/archive/workstation-15.5.7.zip

で,展開。

  unar workstation-15.5.7.zip

展開ディレクトリに移動して make 。

  cd vmware-host-modules-workstation-15.5.7

  make

 make install は,管理者権限で。

  sudo make install

インストール後は,

  sudo /etc/init.d/vmware restart

で,デーモンをリスタート。

初めてこの方法でモジュールをビルドした場合,このままでは vmware-modconfig のせいで vmware では起動しない。
  • vmware-modconfig を置き換えるか
  • 起動しないように編集するか
  • 直接起動するか
を,選ぶ。一度この処理をしておくと,次回の Kernel アップデート時は,モジュールのビルドと,デーモンのリスタートだけでいい。

で。
仮に,2番めの vmware-modconfig を起動しないように vmware を編集する場合は,

  sudo vi /usr/bin/vmware

で,ファイルの最後らへんに vmware-modconfig を呼び出しチェックしている。exec で,/bin/vmware な処理をしているところだけ残して,前後の if fi をコメントアウトする。
……そのまま貼っつけたら,もしかしたらコード引用とかで引っかかるのが嫌なので。

その他の2つの手段は,次のフォーラムに回答が載ってる。

https://communities.vmware.com/t5/VMware-Workstation-Pro/Linux-5-8-host-support-like-VirtualBox-this-year-or-next/td-p/2296575

それでは,快適な旧バージョンの VMware Workstation Pro ライフを。

2021年3月14日日曜日

ThinkPad X250 の中古を買って手を入れる

パーツを変えやすいノートパソコンて貴重だと思う(最近の ThinkPad は,だんだん面倒になってきているけれども)。

中古の X250 を手に入れた。

流石に,15インチのノートパソコンを持ち歩くのは疲れた。性能は文句なしだけれど,デカイ,重い,ポートがない。

さて,届いた X250 を見てみると……。

  • メモリは8G
  • HD の TN 液晶
  • 500GB の HDD
  • WWAN なし
  • 指紋認証あり
  • 日本語キーボード
特徴としてはこんなものか。指紋認証があったのは望外。タッチパネルさえあれば,全部のせの X250 になったかもしれん。

現代の持ち運びには辛い(特にHDD)ので,パーツを買い漁ることにする。
  • FHD の IPS 液晶
  • 16GB のメモリ(あるのけ?)
  • SSD 500GBぐらい
  • 時代は WiFi6 やろ
  • WWAN (M2 の SSD にする人が多いみたいだけれど,HDD を SSD にするから……あとモバイル用途として,WWAN を選ぶ。
  • 英語キーボード
作業が一番面倒なのは,英語キーボード。メインボードを外すのだけれども,それ以上に指紋認証のフラットケーブル取り回しがウザい。

メインボードを外した状態
メインボードを外した状態。左右にシルバーのフラットケーブルが走っているのが指紋認証用モジュール。途中でタッチパッドの配線をくぐり,反対側までケーブルが伸びていく。なんでやねん。



次点で WWAN のアンテナ。注意しないと ThinkPad の LED インジケータのフラットケーブルを壊してしまう。

インカメラと LED フラットケーブルが WLAN アンテナ線交換時に邪魔される。
インカメラと LED フラットケーブルがアンテナ線交換時に邪魔する。既に外しているが,アンテナモジュールがない場合は,ダミーのプラスチックカバーが埋め込まれている。



あ,ちなみに手に入れた端末は WWAN ケーブルがないタイプでしたので,WWAN と WLAN のケーブルを買いました……。

手に入りにくい部品としては,メモリと WWAN ケーブルですかね。探せばあります。改造しようとする人は頑張って!昔の自作 PC を触っている気がして楽しいですよ。

以下,買い物リスト。

  • Fosa EM7345 04X6014 4G LTE WWANカードモジュール
    Aliexpressで,2,000円ぐらい
  • WWAN,WLAN ケーブル ThinkPad x240,x250,x260 用,非純正
    Aliexpressで,1,600円ぐらい
  • USB Type-C メスがさせるようになる電源アダプタ
    Aliexpressで,200円ぐらい
  • Mini DP HDMI 変換コネクタ
    Amazon で,1,500円ぐらい
  • 英語キーボード 修理交換用(バックライト付)
    Amazon で,7,000円ぐらい
  • インテル Intel Wi-Fi 6 AX200 AX200NGW Wi-Fi 6 802.11ax + Bluetooth 5.0 M.2/NGFF ワイヤレスカード
    Amazonで,2,000円ぐらい
  • SanDisk 内蔵 2.5インチ SSD 480GB
    Amazon で,6,000円ぐらい
  • Thinkpad X250 液晶パネル 1920x1080 IPS ノングレア
    Amazon で,9,000 円ぐらい
  • PC3-12800 DDR3L SDRAM 16GB
    Aliexpress で,13,000円ぐらい
……やり過ぎた気はする。

2021年3月2日火曜日

INKredible - Chromebook で使えるノートアプリ比較

INKredible-Handwriting Note
評価3/5

作成されるフォーマット(.SVG)としては、文句なし。他アプリにも応用が効く。

図形描画機能も,補正は割と使える。ただ,ペンにのみ作用するので蛍光ペンには補正してくれない。ラインマーカーとして,綺麗 に線を引きたいんや......。

羽根ぺン以外のペンが有料とか,オンラインストレージのバックアップも有料とか色々あるが,気軽に使える。 SVGに吐けるのは面白い。

Edge 消せないなら、使えなくしようぜ

 何度殺しても復活する Edge に疲れてきた。 よくわかった。もう、好きにしろ。その代わり、URLだけはブロックさせてもらう。 Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\...